2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

深呼吸の必要

4月〜5月に比べると、子どもたちともある程度の関係性が築けたという安心感からか、自分に緊張感がなくなり無駄にテンションが高くなってきたきたように思える。具体的に言えば、子どもの言動に対して、脊椎反射的に反応しがちになっているということ。 例…

動画に完敗

今、分数の異分母同士のたし算・ひき算に子どもたちは取り組んでいます。先日、e-boardという学習コンテンツの存在をfacebookで知り、実際に学習用動画を見てみたんだけどそのわかりやすさにびっくり。自分の下手な説明なんかより学習コンテンツの動画の方が…

保護者会でエニアグラム

もうすぐ授業参観+保護者会。先月の個人面談で感じたのは、自分と異なる個性をもった子どもをどう理解し、接していけばいいかわからない親御さんが多いなあということ。確かに僕ら大人は、自分自身と同質の個性をもつ子どもを「いい子」とし、自分の子ども…

アサーションが鍵なのかも

「このクラスがもっとよくなるための課題ってなんだろう?」をお題に、子どもたちに振り返ってもらった。大別すると3つの課題が子どもたちから出た。①何かするたびにおしゃべりが多くて切り替えが苦手、②落とし物が多くて整理整頓が苦手、③言い方がきつい人…

教師の学校に行ってきた

先週末、岩瀬直樹さんと苫野一徳さんが講師の「教師の学校」の第一回目に行ってきた。自分の教員人生を振り返ってみると、自分の二大転換期があったんだけど、一回目が岩瀬ショックで二回目が苫野ショックっていうほど、自分の価値観を変えてくれたお二人な…